散歩に出かけるとき、荷物はできるだけ少ない方がいい。
本当なら手ぶらで出かけるのがいいのだけれど、
どうしてもなにかを持って出かける場合も両手は開けておきたい。

散歩に持っていくものに携帯電話がある。
携帯電話というのは本当に便利で、
デジカメもついていれば、
地図を見ることができるし、自分の現在位置もわかる。
小銭がなくてもSuicaかEdyで買い物もできる。

で、ファミリーマートでお茶でも買おうかと入ったら、
生茶を買うと、モバイルケースがついてくるというではないか。
なんだかぬいぐるみがついているけど、まあ買ってみるか。
ファミマ限定 生茶パンダ先生付モバイルケース

ところが、レジに行って驚いた。

携帯電話のSuicaでピッとタッチすると、
そこに出ていた値段は、980円。
えっ、ウソでしょ、と思った。
だって、生茶2本だから、300円くらいで、
このモバイルケースはおまけじゃないの?

あわてて、もう一度商品のあった棚へ。
生茶パンダ先生付モバイルケース 生茶2本付きで980円

やっぱり980円だ。ちゃんと確認してから買えばよかった。
ピッとやっちゃったあとだしなぁ。返品しますっていうのも恥ずかしいし。。。。

生茶が300円だとするとこのパンダ先生のモバイルケースは680円かぁ。
ファミマ限定 生茶パンダ先生付モバイルケース

悔しいのでつかい続けることにした。
さっそく、携帯電話を入れて、ズボンのベルト穴につけてみた。
ファミマ限定 生茶パンダ先生付モバイルケース

北尾トロの事務所に行くと、さっそくそこにいたいろいろな人に
この生茶先生について聞かれた。
こちらが説明すると、北尾トロは
「それはひどいね、だって、煙草買うとライターとかがついてくる感覚で買ったんでしょ」
と言う。そうなのだ。僕は生茶2本にこれがおまけでついているのかと思っていたのだ。
まさに煙草にいろんなおまけがついているのと同じ。
男性はおおむね同じ意見だったが、女性は違っていて、
「いや、それぐらいはするでしょう。生茶先生だし。むしろ安いと思う」
とか、
「素敵ですね、ファミマですか? 私も買おうっと」
というような意見。男性と女性とでは反応が違う。
ま、とにかく、僕はとうぶんこれを使うことにした。


golla スマートバック リンク ブラック G744 LINK
golla スマートバック リンク ブラック G744 LINK
クチコミを見る