アベノミックスで物価が上がるなどといわれているなか、
それい逆行するように牛丼が値下げであります。
日本経済新聞にこんな記事が。
吉野家、牛丼「並」常時280円 米産牛肉規制緩和で
牛丼好きとしては、当然ながら値引きは喜ぶべきことだろう。
僕が初めて牛丼を食べたのは大学1年生のとき。当時、吉野家の牛丼並盛は、300円した。
大学2年生になったときにそれが350円になった。
そして、社会人になってしばらくすると400円になったのだ。それを考えると、
280円というのは、本当に安くなったというかんじがする。
ただ、牛丼好きとしては、もっと選択肢があってもいいのではないかと、思うこともある。
吉野家なら、アメリカからの輸入牛肉を使っているわけだけど、
たとえば、松坂牛を使った牛丼なら1000円とか、そんなんだったら、
ひょっとしたら、お給料日には松坂牛、ふところが寂しい時はアメリカ牛とかね。
まあ、今回の値下げで280円という価格になったという牛丼だけれど、
値段が安くてもまずいんじゃダメだ。
というわけで、実際食べに行ってみることにした。
それい逆行するように牛丼が値下げであります。
日本経済新聞にこんな記事が。
吉野家、牛丼「並」常時280円 米産牛肉規制緩和で
牛丼好きとしては、当然ながら値引きは喜ぶべきことだろう。
僕が初めて牛丼を食べたのは大学1年生のとき。当時、吉野家の牛丼並盛は、300円した。
大学2年生になったときにそれが350円になった。
そして、社会人になってしばらくすると400円になったのだ。それを考えると、
280円というのは、本当に安くなったというかんじがする。
ただ、牛丼好きとしては、もっと選択肢があってもいいのではないかと、思うこともある。
吉野家なら、アメリカからの輸入牛肉を使っているわけだけど、
たとえば、松坂牛を使った牛丼なら1000円とか、そんなんだったら、
ひょっとしたら、お給料日には松坂牛、ふところが寂しい時はアメリカ牛とかね。
まあ、今回の値下げで280円という価格になったという牛丼だけれど、
値段が安くてもまずいんじゃダメだ。
というわけで、実際食べに行ってみることにした。
コメント
コメントする