下関マグロの“散歩生活”

下関マグロの“散歩生活”

東京の町を散歩します。散歩の途中で出会ったおいしい食べ物やおもしろいものを紹介します!

駅から遠い店

11月 27日

行ってきました、所沢にある山田うどん本店

どういうわけか、北尾トロとえのきどいちろうが、
USTREAMで、山田うどんについて盛り上がっていた。
そして、どういうわけか、Twitterを見ていると、
11/26土曜日の正午、新宿ペペ前に集合し、
西武新宿線にて所沢にある山田うどんの本店まで行くツアーがあるのだそうだ。

おもしろそうなので、参加してみることにした。
もう26、7年前年に僕は荻窪に住んでいたのだけれど、
そこに山田うどんがあって、よく利用した。味が変わったのかどうか、
確かめるためにツアーに参加することにした。
山田うどんツアー

というわけで、西武新宿線駅のペペ前に行ってみた。
北尾トロをはじめとしてえのきどいちろう、乙幡啓子など季刊『レポ』の執筆陣、同誌の編集の平野勝敏、デザインをやっている米谷テツヤなど知った顔に加えて、Twitterを見て来たという2名の男性。
そして僕の総勢8名で所沢駅へ!
山田うどんツアー

所沢駅東口の改札を出て、駅前にあった地図を確認してから、山田うどん本店へ。
ナビウォーカーで調べると、距離は1.2km。
くすのき台から、小金井街道へ。
山田うどんツアー

「肉の万世」や「ステーキのどん」などのお店があり、
その先に見えてきたのが山田うどん。
看板がくるくる回っている。

続きを読む

10月 12日

駅から遠い、取材拒否のカレー店「ゴッホ」へGO!

このところ、駅から遠い食べ物屋さんへ行くというコンセプトのもと、
ネットであれこれ検索していたら、いいお店を発見した。
世田谷区代沢にある「ゴッホ」というお店。
ネットでの情報などを見ていると、カレーのおいしいお店で
フジテレビでやっていた『取材拒否の店』でも紹介されたそうだ。

いちばん近い駅は京王井の頭線の池ノ上駅。
食べログの情報によれば698mだそうだ。
次が小田急線、井の頭線の下北沢駅。
他にも京急行電鉄田園都市線の池尻大橋駅からも行けそうだ。
さて、どの駅から行こうかとあれこれ考えたけど、決まらず、
結局は新宿駅から歩くことにした。
新宿駅南口から 甲州街道へ

新宿駅南口から甲州街道へ。このところ玉川上水跡はよく歩いているなぁ。
この日の天気は曇り。予報では雨にはならないとのこと。
山手通りを過ぎると京王新線の初台駅がある。
初台駅

このあたりはずっと緑道がある。それが玉川上旧水路緑道と呼ばれているもの。
つまりここを玉川上水が流れていたということになる。
それまで甲州街道と並行していた緑道は
幡ヶ谷駅の手前で南側へ別れていく。
玉川上水旧水路緑道

交差点の名前が、常盤橋、五條橋というように橋の名前がついている。
かつて川があった証である。
さらにこの道を進めば、踏切が見えてくる。
小田急線だ。踏切の右(西)側に東北沢駅がある。
小田急線踏切

踏切を越えてすぐ、なんとも味わいのある建物を見つけた。
山屋ベーカリー

消えかかった看板には「パンと和洋菓子」「山屋ベーカリー」の文字が見える。
かつてここはパン屋さんだったのだろうか。
今は単に自動販売機が置かれているのみである。

その先の交差点が「三角橋」という名前。
かつてはここにも橋があったのだろう。
三叉路になっているので、三方向に橋がかかっていたので、この名前がついたのだろう
ここを松陰高校の方へ進む。
道なりに進めば、京王井の頭線の池ノ上駅脇の踏切となる。
池ノ上駅

この道をまっすぐ行けば、淡島通りへ出る。
淡島通りへ

淡島通りを右に曲がると、セブンイレブンがあり、
その先に「ゴッホ」の看板があった。
「ゴッホ」看板アップ

あれっ。「カリーライス ピラフの店」とある。
カレーのお店から思ったらピラフのお店でもあるんだ。
さらに「珈琲&wine」とある。
ゴッホ 外観

表にメニューが貼ってある。
「肉いっぱい(チキン)のカリー」が1200円。
これにしようと、扉を開ける。
「いらっしゃい」とカウンターの中のマスターが迎えてくれた。
時刻は昼の12時過ぎ。先客はいない。一人である。
とりあずカレーの注文をすると
「辛さはどうしますか」
と聞かれた。メニューを見ると、7段階の辛さに別れている。
下から3番目の「ポリカリ」(少しだけ辛いです)にしてみた。
店のテレビはNHKのお昼のニュースをやっている。
サラダが出てきたので、
「あのぉ、写真を撮ってもいいですか?」
と聞いてみた。一応、取材拒否の店だし、ちゃんと聞いておかなくちゃ。
「ああ、もちろんいいですよ」
とマスターは優しい言ってくれた。ホッ。
ゴッホ サラダ


他の客がいないので、ちょっと不安になってきたが、
お客さんがやってくる。
初老の紳士。冷蔵庫からビールを取り出し、飲み始めている。
常連さんのようだ。
「肉いっぱいのライスなし」
と注文していた。そういう注文もありなんだ。
またひとりお客さんがやってきた。どうやら近所の不動産会社の社長さんのようだ。
カツカレーを注文。
ここで気がついたのは、常連さんには辛さを聞かないということ。
わかっているのだろう。
と、注文の「肉いっぱい(チキン)のカリー」が到着。
湯気があがり、写真撮影が難しい。
ゴッホ 「肉いっぱい(チキン)のカリー」


見た目ではよくわからないかもしれないけれど、
一口食べると、ルーそのものは、ちょっとスパイシーで、
わりとあっさりめである。
肉部分は、鳥の唐揚げである。細長くカットされた鳥に衣を少なめに揚げてあり、
これをルーとあわせたもので、この味わいは、まったく初めてのものだった。
う、うまい!
いっきに食べられた。辛さは、さほどでもなくもっと辛くてもいいかと思った。
カツカレーもおいしそうだった。
そして、珈琲をいただき、会計は1500円。
そして僕は小田急線の東北沢駅まで歩いた。

続きを読む

10月 9日

散歩の途中に寄るなら駅からおもいっきり遠い店を選んでみよう

散歩して、その途中でランチをしようなんていう場合、
できるだけ、駅から遠い店がいい。
都心でそういう店を探すのは難しい。
ここは近くに駅はないぞ、なんて思っていても
新しく地下鉄の路線などもできて、
どこかしらの駅に近くなってしまっている。
そんななか、僕のイチオシは
「スパゲッティ ROTORO (ロートロ)」である。
住所は渋谷区神宮前2-13-6だ。
これをグーグルマップで検索。
さらに「駅」検索をすれば、地図上に駅がいくつか出てくる。
すると、見事にどの駅からも遠いことがわかるだろう。
いちばん近い駅は、大江戸線の国立競技場駅。
食べログによると642mとあった。
隣接するJR千駄ヶ谷駅も同じくらいだろう。
東京メトロ銀座線の外苑前駅からも同じくらいか。
JR原宿駅がちょうど1kmくらい。
むしろこれくらいがちょうどいいだろう。
竹下通り

「最寄り駅」なんて言葉があるが、
むしろ少し遠い駅から歩いたほうがおもしろい。
というわけで原宿駅をスタート。いやはや原宿竹下通りはいつもお祭りのようだ。
でも、クレープ屋さんのところを左に曲がると、東郷神社への道がある。
東郷神社へ

神社の中を通り過ぎると、明治通りになる。
ああ、このあたりに「ちゃんぽん」のおいしい店があるんだよねぇ。
遠い駅から歩くとそんな誘惑もあるわけだけど、
今回は初志貫徹で「ロートロ」へ向かおう。
というわけで、原宿通りを進もう。
原宿通り

ここをずっとまっすぐ進む。
霞ヶ丘団地の交差点をめざすわけだ。
実はこのあたり、いいお店がたくさん。
とくにランチはいいお店があるんで、ぜひまた紹介したいところ。
「霞ヶ丘団地」手前

というわけで、「ROTORO」に到着。
ロートロ 外観

スパゲティの種類はいろいろあるけど、ランチには3種類が黒板に書いてあり、
これが少しお安くなっているようだ。
「アラビアータ」にする。
アラビアータ

サラダとスープがついて1000円。すぐに提供された。美味い。
たぶんもうこの地で20年以上営業していると思う。
これまでいろいろなスパゲティを食べてもハズレはない。

さて、今回のように
同じ店に行くにしてもアプローチする駅を変えてみると、
おもしろい発見があるかもしれない。

続きを読む

プロフィール

下関マグロ

記事検索
楽天アフィリエイト
アマゾンウイジェット
このブログについて

その道のプロ「シェルパ」が未知の世界へご案内。

Sherpa Blog
藤本 健 の“DTMステーション”
 
南 樹里の“シネママニエラ”
 
 
 
 
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ