下関マグロの“散歩生活”

下関マグロの“散歩生活”

東京の町を散歩します。散歩の途中で出会ったおいしい食べ物やおもしろいものを紹介します!

紅葉

12月 4日

2010年東京、紅葉のお楽しみはまだまだこれからだ!

東京の紅葉は遅れているといわれていたけれど、
先日の強い風と雨で、かなりの葉が落ちてしまったようだ。
新宿御苑前の楓の葉もずいぶん落ちていた。

2010/12/03 御苑前にあった雨後の楓

昨晩、国会議事堂の前当たりから外務省の横の潮見坂あたりを歩いたが、
ここも大量の銀杏の落葉があり、歩道を埋め尽くしていた。
夜だったので、うまく写真が撮れなかったので、残念。
それでも、樹を見れば葉はまだずいぶんと残っていた。

12月2日の午前中、前の記事で市川海老蔵さんの事件の現場散歩の際、
ちょうど現場の「バルビゾン27」というビルの前に銀杏があった。
これけっこう象徴的なかんじで、
黄葉した葉のなかにまだ緑の葉が残っていた。
西麻布二丁目 バルビゾン27前の銀杏


11月26日と少し前になってしまうのだけれど、練馬駅から中村橋駅へ続く千川通りにある桜並木、
ここの桜もみじも赤く染まっていたが、まだまだ緑の葉も残っていた。

千川通り 桜並木の桜モミジ


さらにもう少し前、11月24日、早稲田大学の銀杏。
2010/11/24 早稲田大学

こちらも落ち葉はずいぶんあったが、まだ最盛期はもう少し先というかんじだった。

というわけで、都内の紅葉(あるいは黄葉)の楽しみはまだまだこれからだ!

11月 27日

この週末から12月の初旬が見頃だといわれる六義園の紅葉

今週の月曜日に駒込にある六義園にうかがった。
ここ六義園には、ガイドボランティアの方が何人もいらっしゃる。
休日を中心に来園者へ無料でガイドをしてくれるのだ。

とうわけで、今回はそのガイドの方にうかがった六義園の紅葉ポイントをご紹介しよう。

まず、染井門より入場。
六義園 染井門

門から入ってすぐの楓は紅葉している。

さて、絶景ポイントその1は「芦辺茶屋跡」だ。ここから渡月橋方面を臨んだ眺めがいい。
六義園・芦辺茶屋跡


写真では、まだ色づいていないが、きょうか明日くらいはかなりいいかんじではないかと思われる。

次の絶景ポイントは「藤代峠」。
六義園のなかでもいちばん高い山だ。ここからは庭園全体が見渡せる。
写真で見るとそうでもないけれど、実際はこの丘にのぼってきて、景色を見たときは、かなり感動的。

六義園 藤代峠


藤代峠の頂上には将軍の腰掛け石といわれるものがある。
六義園 藤代峠 藤代峠にある将軍の腰掛け石


実際はこの前にベンチがあるのだけれど、まあ、ここに座って庭園全体を見ると、
天下を取ったような気になる。

そして、次がたぶん、この六義園いちばんの紅葉絶景ポイントだと思われる「山陰橋」である。

六義園 紅葉絶景ポイント 山陰橋


写真ではモミジはまだ青く、まったく色づいていないけれど、たぶん12月初旬に見頃をむかえるこのポイントは、
毎年、とても美しい紅葉を見せてくれる。

六義園は、現在、夜にはライトアップが行われている。
12/5(日)までライトアップされる予定だそうだ。
が、これまで紹介した絶景ポイントは、ライトアップ時には入れない場所である。
しかし、次に紹介するのは、ライトアップ時もみることができる。
それが、千鳥橋から滝見の茶屋をのぞむポイントだ。
六義園 絶景ポイント 千鳥橋から滝見の茶屋をのぞむ


さて、メインともいえるのは、心泉(しんせん)亭の前あたりから見る景色がいい。
これは、夜でも昼でも絶景ポイントである。
六義園 心泉亭前


心泉亭では、抹茶を飲みながら、この絶景を味わうことができる。
ぜひぜひ、この週末あるいは次の週末に足を運んでみるのはいかがだろう。











続きを読む

11月 23日

紅葉とスカイツリーが両方楽しめる、旧安田庭園、横網町公園

東京の紅葉は、これから2週間くらいが見どころをむかえるかんじである。
いろいろな見方があるのかもしれないけれど、
建設途中のスカイツリーと紅葉をいっしょに見ることができる場所がないものかと
探しに出かけてみた。

JR両国駅の西口改札を出て、右へ。国技館の前を通り過ぎる。
ここも銀杏がきれいた。

国技館前の銀杏


国技館を過ぎると、その先に旧安田庭園の入り口が見えてくる。

旧安田庭園


旧安田庭園の入り口を入ると、すでにその先にスカイツリーの先っぽが見えている。
この日はあいにくの曇り空で、ちょっと霞んでいる。
もう少し進めば、スカイツリーはよく見える。
旧安田庭園からのスカイツリー


旧安田庭園のスカイツリーが見える方向とは逆の池のそばに
赤く色づいたもみじがあった。
旧安田庭園 モミジ


旧安田庭園を通り抜けると、横網町公園がある。
横網町公園

銀杏が実に美しい。
その銀杏の間に建設途中のスカイツリーが並んで建っている様子は、
ちょっとユーモラスだったりする。
横網町公園

続きを読む

11月 21日

東京の銀杏スポットを巡る

大阪から東京にやってきたのはもう30年ほど前のことだが、
とにかく感じたのは、東京には都心でも自然が多いということだ。
春には桜が咲き、夏になると青葉が繁り、秋になると紅葉する。
とくに僕は東京は紅葉こそが素晴らしいと思っている。

最初に感動したのは、神宮外苑の銀杏並木だった。

神宮外苑いちょう祭り 2009/11/24


今はネット時代だから、ブログなどで銀杏が色づくタイミングがわかるけれど、
昔は、行ってみるとまだ青かったり、すでに散ってしまったりいろいろだった。
今年の「いちょう祭り」は11/13(土)~12/12(日)の期間だ。
まあ、この期間に行けば色づいた銀杏を見ることができる。
落ちた葉が黄色い絨毯を作り、木漏れ日も黄色という、まさに黄色の世界になる銀杏並木。
何度見ても感動する。
ただし、欠点を言えば人が多いことだろうか。

東京の街のおもしろさというのは、有名なスポットだけではなく、
街のいたるところで紅葉を鑑賞できることであろう。

神宮外苑の周辺は、銀杏の樹が実にたくさんある。
JR信濃町駅や千駄ヶ谷駅の前にもちょっとした銀杏並木があり、
目を楽しませてくれる。
千駄ヶ谷駅前の銀杏


東京の玄関口ともいえる東京駅前の銀杏並木もなかなか素晴らしい。

東京駅前の銀杏並木


この写真はビルばかりが目立つが中央が東京駅の丸の内側である。
ここから皇居周辺も紅葉が美しい。

東京には大学が多くあるが、その敷地内や周辺にも紅葉はある。
なかでも東京大学の銀杏は有名だ。

東京大学

また早稲田大学の大隈講堂脇の銀杏も立派。

早稲田大学の銀杏


早稲田の銀杏の下にはカフェテラスがあり、平日の昼間はそこでお茶を飲んだりできる。

神社というのも紅葉スポットのひとつだ。
靖国神社の雄大な銀杏並木はなかなか素晴らしい。
靖国神社の銀杏


この時はちょうど黄色のランドセルを背負った小学生たちが通り過ぎていき、
そのコントラストがおもしろかった。

この他にも清澄庭園、小石川植物園、新宿御苑などの施設も紅葉も素敵だが、
こちらは入場料がかかる。
そこで、新宿御苑の脇にある遊歩道がお勧めだ。
あまり人はいないけれど、
幻想的な黄色の世界がそこにはある。

新宿御苑散歩道



都内はちょうど今が銀杏の見頃。足を運ばれたし!

続きを読む

プロフィール

下関マグロ

記事検索
楽天アフィリエイト
アマゾンウイジェット
このブログについて

その道のプロ「シェルパ」が未知の世界へご案内。

Sherpa Blog
藤本 健 の“DTMステーション”
 
南 樹里の“シネママニエラ”
 
 
 
 
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ