下関マグロの“散歩生活”

下関マグロの“散歩生活”

東京の町を散歩します。散歩の途中で出会ったおいしい食べ物やおもしろいものを紹介します!

居酒屋

4月 20日

田んぼのあぜ道を歩くのが好きだった

天気のいい日、ぶらぶらと原宿まで散歩した。
カメラマンの中村隆行さんに飲まないかと誘われたからだ。
ラフォーレの交差点、ロッテリアの前で午後5時に待ち合わせをしたのだが、
それまでぶらぶらと裏原宿を歩いた。
90年代の前半、僕は原宿に住んでいた。だから、原宿はくわしいのだけれど、
あの頃とはずいぶん変わってしまった。

ロッテリアの前で中村さんと落ち合う。
ほどなく、ワニマガジン社のS氏とN氏合流。
今回、ワニマガジン社の「Yha ! Hip & Lip」という雑誌で中村さんを取材したのだ。
次号で、インタビューが出ているので、興味のある人は見て欲しい。
Yha ! Hip & Lip (ヤァ ! ヒップ アンド リップ) 2011年 04月号 [雑誌]
Yha ! Hip & Lip (ヤァ ! ヒップ アンド リップ) 2011年 04月号 [雑誌]
クチコミを見る

中村さんにお会いしたのは、この取材で2回目。
最初にあったのは、2000年ころ、パラダイステレビでお会いしたことがあった。
当時、僕はCSのパラダイステレビで、準レギュラーのよううなかんじで、フェチな番組をやっていたのだけれど、
そこにゲストできていただいたのが、中村さんだったのだ。
というわけで、中村さんおすすめのお店へ向かう。
さきほどのロッテリアからすぐだった。
それが「あぜみち」というお店である。

あぜみち


まずは、ビールで乾杯。中村さんは、ご自宅と事務所がこの近所で、
よくこのお店にくるのだとか。
あぜみち 生ビールとつきだし


中村さんが推薦する理由は、料理が美味しいからだとのこと。
煮込みもおいしかった。

あぜみち 煮込み


さらに、ゴーヤチャンプル、さつまいものフライ。
あぜみち 料理


あとで気がいたが、この飲み会は男ばかりで、
60代、50代、40代、30代とほぼ10歳ずつ違っている4人だ。

中村さんがいちばん年長だが、いちばん若々しいかもしれない。
とはいえ、昔とひとつ違うのは、中村さんは喉頭癌になって、声帯を切除したことだ。
話すには、喉の下を押さえて、声を出す。少し聞きづらいが、言葉はわかる。
6年前、医者から声帯を切らないと、余命は一年だと言われたそうだ。
忌野清志郎と同じ病気。清志郎さんは抗がん剤と放射線治療を選んで亡くなったが、
中村さんは、すぐに患部を切除したことで今も生きている。

先日の取材の際に、撮影風景を見学させてもらったが、
昔と変わりなく、エネルギッシュに女性を撮影してらっしゃった。
今度、じっくりお話をうかがいたいと思っている。

それにしても、時間を忘れ、かなり酔っ払ってしまった。
お勘定をしようと思ったら、いつのまにか中村さんが全部払ってくれていた。
ありがたいことだ。感謝。

フラフラしながら原宿から家へ向かって歩く。
そういえば、お店の名前、なんで「あぜみち」なのかを聞くのを忘れたなぁ。
子供の頃、田舎に住んでいて、田んぼのあぜ道をどこまでも、ずーっと歩いていくのが好きだったことなどを思い出しながら歩いた。



関連ランキング:居酒屋・ダイニングバー(その他) | 明治神宮前駅原宿駅表参道駅



2月 12日

土曜日の午後、JR神田駅のガード下の居酒屋へ

よく散歩するようになってわかったのだが、都心の駅というのは、めちゃくちゃ近い場合がある。
今から考えれば、わざわざ電車に乗って遠回りということもよくあった。
たとえば、JR神田駅からガード下を北に歩けばすぐにJR秋葉原駅がある。
都営浅草線の東日本橋駅、東京メトロ、日比谷線の小伝馬町駅、丸の内線の大手町駅や淡路町駅なども神田駅から近い。
土曜の昼下がり。
大手町駅A2番の出口で出て神田駅のガード下の飲み屋に行こうと歩き始めた。
鎌倉橋

外堀通りに出るところに橋がかかっている。
鎌倉橋という橋で、下を流れるのは日本橋川だ。
このあたりは、徳川家康が江戸城を修復する際、ここへ鎌倉からの石材などを荷揚げした場所。
鎌倉河岸と呼ばれていた。今もビルの名前として残っている。
その隣に同じく外堀通りの交差点の名前が「竜閑橋」。かつてここにも橋があったのだ。
そして、外堀どおりから一本北の道にあるのが、御宿稲荷神社。
御宿稲荷神社

徳川家康がまだ江戸城を作る前、豊臣秀吉から関東への国換えを命ぜられたときに、神田村の郷士(身分は武士だが農作業もする身分)の家に投宿。その後、家康が神社を寄進したのが、御宿稲荷神社の始まりだそうだ。
神田駅周辺はいろいろなお店があって散歩してそれらの店をのぞくだけでも楽しい。
昼間から飲める店もけっこうある。
今回は西側、東京駅方向のガード下に注目。
神田駅ガード下

3軒ほど並んでいる。「馬力」「大越」「升亀」。3店とも漢字2文字。
神田駅ガード下 馬力
神田駅ガード下 大越
神田駅ガード下 升亀

神田駅から近いのが「馬力」、通いのが「升亀」。迷った挙句真ん中の「大越」にする。
店内に入ると、まだ4時前だというのにお客さんでいっぱいだ。
貝の三点盛り、刺身の三点盛りなどを頼み。ビールを飲んだ。
大越 貝の三点盛り
大越 刺身三点盛り

ほろ酔いで店を出る頃には、満席に近い状態だった。

続きを読む

プロフィール

下関マグロ

記事検索
楽天アフィリエイト
アマゾンウイジェット
このブログについて

その道のプロ「シェルパ」が未知の世界へご案内。

Sherpa Blog
藤本 健 の“DTMステーション”
 
南 樹里の“シネママニエラ”
 
 
 
 
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ